薄毛にお悩みのみなさんこんにちは、チーム薄毛日本代表の小野です。
薄毛の種類は色々ありますが、私は頭のてっぺんから薄くなるO型ハゲであり、そのハゲの見え方から私は自分の髪型を便座と呼んでいます。
髪型が便座すぎると恥ずかしいので、定期的(週一くらい)にトリマーで頭を剃っています。
自分用のトリマーを買い与えられていないので、愛犬のトリマーを借りて頭を剃っている時点で人生詰んでいるのですが、ハゲというより、毛を刈る行為に悩みを抱えていました。
面倒くさい。
週一で自分の頭を犬のトリマー使って刈るのマジで面倒くさい。
後ろとか見えないし、剃り残しとか考えながら週一で無い毛を剃るのマジで面倒くさい。
そう、総じて面倒くさいのです。
しかし週一でやらないと便座になってしまう。O型便座が頭の上で完成される。
なので、私はアマゾンで色々と調べた結果、見つけました。
スキンヘッドシェーバーなるものを。
見た目でわかるように、頭の形に沿って撫でるだけで髪の毛を剃れそうという優れもの。
早速購入しました。以下に動画も載せておきます。
結論から言いますと、まずは犬用トリマーより全然深剃り出来ます。
もうつるっぱげ。ツルッツルのツルッパゲになります、皮膚丸出しすぎて逆に恥ずかしくなるくらい。
トリマーより深く剃れるので、今まで週一だった剃り剃りタイムの頻度が8〜9日に延びました。
そして、トリマーと違って頭にフィットする形状なので、後ろも剃りやすいです。
しかしこの商品は、私的にはデメリットの方が多く感じられました。
まずはモーターのパワーが弱い気がする。
モーターのパワーが弱いから、剃ってる途中で本体が熱くなるんですよ。
そしてもう一つの欠点は、掃除が面倒。
動画内で説明しているのですが、6箇所あるメッシュ部分を一つずつ開けて、詰まった毛を除去しないといけない。
メリットとデメリットは2つずつなんですが、デメリットの一つ一つが私には重く、結局3回使って捨てましたw。
というわけで、O型便座の悩みはまだ解消されていません。
誰か助けてください。
現場からは以上です。